【続】「自分らしく」ということに聞き飽きた人へ

こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 珍しく、連投になります。 昨日のメルマガでは、 「自分らしい」という言葉に 拒否反応を示す人ほど、 本心では「自分らしく生きたい」と 思っているのではないか、 ということ、 お
「自分らしく」ということに聞き飽きた人へ

こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 少し間が空いてしまいましたが、 今日は「自分らしさ」ということについて、 改めて考えてみたいと思います。 ヒューマンデザインでは、 「自分を知って、自分らしく生きる」 というこ
沖縄で生まれても「TOKYO」でいいの?

こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 無料チャートサービス(https://humanjp.com/home/free-chart/) に関して、 「チャートの作成の時に、日本生まれの人は 「TOKYO」と入力して
生まれ持ったナビゲーションシステム

こんばんは。 上田@神楽坂の事務所です。 「人生をかけてでもやり続けたいもの、 夢中になってやり続けられるもの、 そういう仕事に就きたい」 そんな風に思ったことはありませんか? 私は「情熱大陸」や 「プロフェッショナル
忘れがちな大切なこと

こんばんは。 上田@神楽坂の事務所です。 新型コロナウイルスのワクチンの副反応が、 欧米の人たちと日本人とで 少し数値が異なるというような 報道がなされていました。 人類がウイルスを どうやって克服していくか、 という視
人間以外のデザイン?

こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 突然ですが、 「石にもデザインがある」 と言われると、何を思い浮かべますか? 川を流れていくうちに だんだん角が取れていく石を想像する人もいたり、 パワーストーンを扱っている人
人と比較するのではなく、○○と比較する

こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 東京は緊急事態宣言が延長されそうですね。 通っているジムでも、 常時マスク着用で、手洗いと消毒を徹底しながら、 というスタイルがすっかり普通になってきました。 マスクをつけたま
ニュートリノからみんなが同じ情報を受け取る

こんばんは。 上田@神楽坂の事務所です。 就職で関西から東京に出てきて こちらでの生活のほうがかなり長くなりました。 東京に出てきたきっかけは 高校の数学の先生が、最後の授業で 「必ず人生で一度は東京で仕事をしなさい。」
双子は同じデザインになる?

こんばんは。 上田@神楽坂のいつものカフェです。 受講生からよくいただく質問として、 「双子の場合は同じデザインになるのですか?」 というものがあります。 ヒューマンデザインでは 生年月日と出生時間からチャートを作成する
生まれつき身につけているもの

こんばんは。 上田@神楽坂の事務所です。 突然ですが、「人と比較すること」について どういう意見を持っていますか? このメルマガでは、 人は本当に一人ひとりまったく違うので、 他人と比較しても意味がないということを 事あ