ラーのエッセンスを伝えること

おはようございます。 上田@神楽坂の事務所です。 私自身がヒューマンデザインを始めたのは、 友人の勧めというのもありましたが、 ヒューマンデザインのマンダラを見て 「東洋と西洋のエッセンスを融合したものを 研究し、作り出
自由からの逃走

おはようございます。 上田@神楽坂の事務所です。 今日は少し違った視点から ヒューマンデザインの存在意義を 考察してみようと思います。 ヒューマンデザインは、 古来から何千年あるいは何万年も、 経験的に世界中の人に受け入
パートナーシップで意識すべきこと

おはようございます。 上田@神楽坂のいつものカフェです。 先週、令和はじまって最初の講義は 大阪のヒューマンデザイン養成講座第4期で、 「パートナーシップ」がテーマでした。 アドラー心理学でも人間の悩みのほとんどすべては
令和の発音 あなたはどっち派?

おはようございます。 上田@神楽坂の事務所です。 令和になり、10連休が終わりましたね。 あなたは「れいわ」をどのように発音しますか? 4月1日の菅官房長官による発表や 安倍総理大臣の説明時には、 「れいわ↘」と 最初の