ニュートリノのウェザーリポート
こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 天気予報とかウェザーリポートといえば、 晴れとか雨とか雪とかのことを伝えるのが一般的ですが、 ヒューマンデザインでは、 ニュートリノの情報を天気に例えた表現をすることがよくあり
「Humankind 希望の歴史(上)」を読んで感じたこと
こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 今日は、 徹底した性善説の立場から 人間の歴史を検証した本 「Humankind 希望の歴史」 について、考察してみたいと思います。 といってもまだ上巻しか読んでませんが・・
筋肉だけにフォーカスすれば健康で幸せになる
こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 今日は、僕のパーソナルトレーナーの Nさんのことを書いてみたいと思います。 僕自身はフィットネスジムの いろいろな種類のスタジオプログラムが好きで、 筋肉質になりたいわけではな
妥協して我慢しているのはどっち?
こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 ヒューマンデザインでは、 パートナーシップを見ることができます。 ただし、相性がいいとか相性が悪いとかいう 単純な答えはありません。 個人のリーディングにおいて、 いいデザイン
カフェだとなぜ仕事がはかどるのか?
こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 テレワーク化が進み、 以前にも増して、カフェで仕事をする人が多くなっています。 私の仕事場となっている神楽坂のカフェでも 多くの人がPCを開いて仕事をしています。 自宅だとどう
生き物はなぜ死ぬのか
こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 今日は、 「オンリーワンの個性を発揮することは 人類全体に貢献する」 ということについて 最近読んだ第一線の生物学者の著書を通して 考えてみたいと思います。 「生物はなぜ死ぬの
生まれたときにすでに身につけているもの
生まれてから身につけたものではなく、 生まれた時にすでに身につけていたものを 使いこなして、生きてみませんか? 今日はミニセミナーのご案内です。 9月に入り、年に一度の養成講座の開講が近づいてまいりました。 人はもともと
渡り鳥はなぜ元の湖に戻ってくるのか?
こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 突然ですが、地球は巨大な磁石だと言われています。 クイズにもよくなったりしますが、 北極がS極で南極がN極の磁石になっています。 この巨大な磁力の影響もあって、 地球上のあらゆ
エキセントリックと多様性
こんばんは。 上田@神楽坂のオフィスです。 突然ですが、「エキセントリック」という言葉に どんなイメージを持っていますか? 辞書で「エキセントリック」を調べると、 奇人とか変人という意味が出てきます。 要するに「普通では
ヒューマンデザインとの不思議な出会い
こんばんは。 上田@神楽坂の事務所です。 「アメリカのアリゾナ州にセドナという街があるから、 そこに行って、ヒューマンデザインとトランプを勉強してくるといいよ。 それはきっと上田くんに合ってるから」 食事中に目の前で友人