令和の発音 あなたはどっち派?
おはようございます。
上田@神楽坂の事務所です。
令和になり、10連休が終わりましたね。
あなたは「れいわ」をどのように発音しますか?
4月1日の菅官房長官による発表や
安倍総理大臣の説明時には、
「れいわ↘」と
最初の「れ」が高い、頭高アクセントだったり、
NHKでも同じように発音されているので、
こちらが主流になっているようです。
4月30日から5月1日にかけての
カウントダウンを友人と迎えた際、
「れいわ↘」と言うとなぜかテンションが下がる、
という話になり、
アクセントのせいじゃないか、
ということに落ち着きました。
和で終わる他のいろいろな言葉をみると、
調和・平和・温和・緩和・昭和・総和
など、すべて、頭高アクセントではなく、
平板アクセントで発音されています。
内閣府の担当者に問い合わせた人によると、
「発音の仕方は自由です」とのことだったそうなので
好きなように言えばいいんでしょうが、
個人的には、平板アクセントに一票です。
ヒューマンデザインは、
一人ひとりがそれぞれの個性を最大限に発揮して
全員が違う生き方をすればするほど
人類全体が「調和」に向かう、
という理念を持っています。
なので、「和」という言葉を
どのようなアクセントで発音するのか、ということには
こだわりたいと思っています。
あなたはどちら派ですか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
今日も素敵な一日をお過ごしください。