ヒューマンデザインがまったく初めての方で、自分のチャートがどのようなものなのか知りたい方は、「無料チャート」のページから入手してください。
メルマガを登録いただきますと、いろいろな視点から見たヒューマンデザインの解説や、ヒューマンデザインの活用方法、各種イベント・説明会・セミナーの情報をお届けします。
ヒューマンデザインで自分を知りたい方や学びたい・仕事にしたい方は、それぞれ4つの道がありますので、以下の説明を参考にお進みください。
音声(ラジオ)でも説明しています
https://stand.fm/episodes/68561c34a0fe657b53998148
ヒューマンデザインで自分を知りたい方
ヒューマンデザインで自分を知りたい方には、以下の4つの道があります。
ミニセミナー
動画セミナー
ヒューマンデザインの全体像を知り、進み方を知りたい
迷ったら、まずはここから
ヒューマンデザインの全体像を知り
自分を知るうえでどんな進み方があるのかを学びます
ヒューマンデザインのプチリーディングも受けられます
実施期間:
所要時間:約3時間
(毎年6月~9月実施》
ヒューマンデザインの全体像を知り
自分を知るうえでどんな進み方があるのかを学びます
ヒューマンデザインのプチリーディングも受けられます
実施期間:
所要時間:約3時間
(毎年6月~9月実施》
リーディング
自分の情報を
詳しく知りたい
自分の情報に特化して詳しく知ることができます。
ヒューマンデザインによって自分がどのように表現されるのか触れてみましょう
所要時間:20分から120分
リーディングの種類により詳しさが変わります
ヒューマンデザインによって自分がどのように表現されるのか触れてみましょう
所要時間:20分から120分
リーディングの種類により詳しさが変わります
LYD
テキストでヒューマンデザインの基礎を学びたい
ヒューマンデザインの基礎を学ぶ講座ですが、自分以外の人のデザインを知ることで、より自分の個性を実感し理解することができます。
他人から答えをもらうのではなく、自分の内側から『これが私なんだ』という納得と気づきが生まれます。
しっかりしたテキストで学ぶことで理解が深まり、日々の生活の中で実践しやすくなります。
リーディングと合わせて受講すると、さらに効果的です。
所要時間:2日間または約12時間
他人から答えをもらうのではなく、自分の内側から『これが私なんだ』という納得と気づきが生まれます。
しっかりしたテキストで学ぶことで理解が深まり、日々の生活の中で実践しやすくなります。
リーディングと合わせて受講すると、さらに効果的です。
所要時間:2日間または約12時間
養成講座
ヒューマンデザインを本格的に深く学び、体系的に理解したい
ヒューマンデザインを様々な切り口から体系的に深く学ぶことで、より詳細な考察や分析ができるようになります。LYDよりもさらに多面的な知識と理解が深まります。
資格がとれ、リーディングや講座ができるほど本格的に学ぶため、日々の中でさらに自分や周りの考察を深めていけます。
多面的で詳細な情報が連鎖し、あらゆる階層で『これが私なんだ』という深い納得と気づきが織り重なっていきます。
所要時間:約9ヶ月(毎年9月開講》
資格がとれ、リーディングや講座ができるほど本格的に学ぶため、日々の中でさらに自分や周りの考察を深めていけます。
多面的で詳細な情報が連鎖し、あらゆる階層で『これが私なんだ』という深い納得と気づきが織り重なっていきます。
所要時間:約9ヶ月(毎年9月開講》
ヒューマンデザインを学びたい・資格を取りたい・仕事にしたい方
ヒューマンデザインを学びたい方には、以下の4つの道があります。
ミニセミナー
動画セミナー
ヒューマンデザインの全体像を知り、進み方を知りたい
迷ったら、まずはここから
ヒューマンデザインの全体像を知り、ヒューマンデザインを学ぶうえでどんな進み方があるのかを理解できます。
養成講座受講を検討するすべての人に受けていただいています。
実施期間:
所要時間:約3時間
(毎年6月~9月実施》
養成講座受講を検討するすべての人に受けていただいています。
実施期間:
所要時間:約3時間
(毎年6月~9月実施》
リーディング
自分の情報を
詳しく知りたい
まずはヒューマンデザインによって自分がどのように表現されるのかに触れてみましょう
それによりヒューマンデザインの学びが自分にとってどのような価値があるのかを感じられるでしょう。
所要時間:20分から120分
リーディングの種類により詳しさが変わります
それによりヒューマンデザインの学びが自分にとってどのような価値があるのかを感じられるでしょう。
所要時間:20分から120分
リーディングの種類により詳しさが変わります
LYD
テキストでヒューマンデザインの基礎を学びたい
しっかりしたテキストでヒューマンデザインの基礎を学ぶことができます。
自分以外の人のデザインについても参考にしながら、自分にあるものとないものとの違いを学んでいきます。
自分の体験や体感をもとに、ヒューマンデザインの理解を深めていくことができます。
ヒューマンデザインの学びはすべてここから始まります。
所要時間:2日間または約12時間
自分以外の人のデザインについても参考にしながら、自分にあるものとないものとの違いを学んでいきます。
自分の体験や体感をもとに、ヒューマンデザインの理解を深めていくことができます。
ヒューマンデザインの学びはすべてここから始まります。
所要時間:2日間または約12時間
養成講座
ヒューマンデザインを本格的に深く学び、体系的に理解したい
ヒューマンデザインを様々な切り口から体系的に深く学ぶことで、より詳細な考察や分析ができるようになります。LYDよりもさらに多面的な知識と理解が深まります。
資格がとれ、リーディングや講座ができるほど本格的に学ぶ過程で、ヒューマンデザインの学びが確実に身についていきます。
多面的で詳細な情報が連鎖し、あらゆる階層で宇宙や人間に対する深い智慧と洞察力が磨かれていきます。
所要時間:約9ヶ月(毎年9月開講》
資格がとれ、リーディングや講座ができるほど本格的に学ぶ過程で、ヒューマンデザインの学びが確実に身についていきます。
多面的で詳細な情報が連鎖し、あらゆる階層で宇宙や人間に対する深い智慧と洞察力が磨かれていきます。
所要時間:約9ヶ月(毎年9月開講》